今日はCBGBで「Theピーズ」のライブ
先月から、あつかましく休み希望を出して
お休みをいただきました♪
CBGBはYO-KINGを数年前に観にいって以来、久しぶり。
やっぱり、この位のハコの大きさのライブハウスが私は好きだなーと。
ハル.....今日も黒いこのTシャツ着てました。
「ファッション?!洋服なんて興味ないわけよ。」
ってのがピーズらしくて超カッコイイです。
スピーカーの爆音に耳がヤラレルのも好きだし
ギターやベースの弾き方、機材どんなの使ってるかも見たいから
メジャーなバンドもスタンディングなら
一番前の一番左端のスピーカーと壁の間に
見事にいつもうま~く入り込んで
ちょこりんと収まって観てます(笑)
「本当にカッコイー人はバンドなんてやんないよ。
モデルとかやってるよ。
オレ、かっこ悪くてダサくて恥ずかしがりやだから、
これ(バンド)しかやれないんだよね」
ハルらしい(笑)
「底なし」
これ演るなんて思ってなくて
いろんな人の笑顔が浮かんで感謝でいっぱいになって
嬉し涙で泣(笑)
Dr.のしんちゃん、おっさん的存在で
頑張ってる感が全く無くて
当たり前にドラムが生活に溶け込んでる感がすんごくイイ感じ♪
90年代、ピーズ活動休止前
ハルがアビさんにつくった「実験4号」
生涯、これを生で聴けるとは思ってませんでした。
「歳とると涙もろくなる」といいますが、
みんなワイワイ盛り上がって楽しんでる中、
ひとり、鼻水だらだらの嬉号泣。
結構、懐かしい唄も演ってました♪
こんなのもあったりで懐かしい~!大盛り上がり♪
はぁ.....これ演っちゃってました。
もう、ピーズもお客さんも
みんな完全に壊れて楽しんでました(もちろん私も)♪
ライブ終了後、
アビさんはエフェクターとかギターとか自分で片付けてました。
自分のかけがいのない大事な仕事の道具だから
自分でちゃんと出して、自分のやり方で片付けもちゃんとしたい人なんだ、
これが「ギターでご飯を食べてるプロ」なんだな、と。
ギター詳しい人がアビさんの機材を支持するのが
なんとなく判る気がしました。
ハルもアビさんもしんちゃんも音楽に「素直で直球の愛情」を感じます!
ハルもアビさんもしんちゃんも音楽に「素直で直球の愛情」を感じます!
アビさんが片付けてる時になんとなくサインもらいました(笑)
一生涯、ピーズにサインもらうなんて想定外だったけど。
世界で一番好きなバンドだから、一生大事にしよう♪
そして、明日もDURAMで楽しく働こう♪
耳に残って知りたかった唄、
ライブに行ってた親友に電話したら
「HPのブログで今日の進行アップしとーよ」
.....ハル、仕事速すぎ!(笑)
0 件のコメント:
コメントを投稿