飲食

2014年7月28日月曜日

パスケース


入学や就職、移動、転職祝いなどの

ギフトにも自分自身用にも人気のパスケース(¥4,000+税)です。

今はICカード?!とかいう財布の背面に入れて

財布をかざすと反応するハイテクなカードもあるみたいですね。

(私もそのICカードとかいう定期を使ってますが....)

色展開など、詳細はオンラインショップの下記クリックで参照ください。



背面にもポケットがついてます。

サイドには鹿ヒモが付いてます。


背面にDURAMのロゴの焼き印が入ってます。


こういう感じで定期券が入ります。


サッと取り出せる窓穴

入れ口部分も直線にせず、

中央になだらかなカーブを作り

使いやすい機能性のあるデザインになってます。


こんな感じで背面にもカードが入ります。

切符や、メモ紙なんかを入れても。


鹿ヒモがついてる部分に二重リングなどを付けて



をつけて、バッグの持ち手に付けたり



をつけて首からぶら下げたり

自分の使い勝手の良いようにする事もできます。



7月26(土)、27(日)に木の葉モールで古書の催事がありました。



「書肆・吾輩堂」さんが出店されてました~~~~!!

インターネットのみで購入できる「猫専門の本屋さん」

で、気にはなっており、東京のお店かな~とずっと思ってました。

これは!休憩時間に必ず行かねば!

と、食い入る様に絵本を物色し

気になる絵本にチラッと目を通してる時に

自ら、顔がニヤけてるのが判るんですが.....

コントロールできないんだから仕方にゃい!

店主さんには確実に、ニヤけてるのがバレバレな訳で(笑)

3冊、購入させて頂きました。

店主さんから猫のお話を聞かせて頂いたり。

出店されてるのに気づいたのが日曜日だったので

前日もあったのを知ってたら、違う絵本も買えたかもなー、と思いましたが

モノもヒトもご縁があって出逢えるもの。

ゆっくり、急がず、マイペースに、大切にしたいコト。









2014年7月26日土曜日

定番人気の名刺入れ:2


 前回に引き続き

定番人気のロングセラーの

名刺入れ¥4,000(+税)です。

色展開など、詳細はオンラインショップの下記クリックで参照ください。




名刺入れを開くとこんな感じです。


正面中央に小さく焼き印のロゴが入ってます。


差し込み部分の内側に革をあて

二重にしているので

差し込む際にスッと入ります。

※サンプルで革をあててない一重のモノを

私自身が使用してますが、へにょっとして、

スッと入った試しがないです.....。

それ位、この部分が力を発揮してくれます!


サッと入る快適さ。

日常的なヒトの無意識な習慣は

モノの作り次第でストレスが左右されます。

こういう細やかな「気づき」は

本当に日本人ならではの発想だとつくづく思います。


約40枚の名刺が収納可能です。


横から見るとマチが約1cm程あるので

本来はもう少し入ります。


「RED TEA」の色の経年変化です。

左:未使用

右:1年使用

赤茶っぽいレンガ色のような感じになります。

この「RED TEA」の経年変化色は

男女問わず、支持されている色です。

私自身も好きな色目で、

ついついこの色の商品を選んで使いがちです。



梅雨が明けたと同時に猛暑到来。

すでにニュースで全国でも熱中症が取り上げられてるので

皆様、急な気温の変化で

夏風邪や、夏バテ、熱中症などなど、

気を付けて、体を壊さず夏を楽しんでください。

私は暑さに弱く、日焼けもしたくないし

唯一の楽しみは洗濯物がカラッと

気持ちよく乾くこと。

一年中、春と秋だけだったらいいのになー。

う~ん....でも春夏秋冬が日本の良いところだから

春と秋だけになると、それはそれで夏や冬が恋しくなるかもなー。


2014年7月15日火曜日

定番人気の名刺入れ


本日は定番人気のロングセラーの

名刺入れ¥4,000です。

色展開など、詳細はオンラインショップの下記クリックで参照ください。



名刺入れを開くと左右に2つのポケットがあり

名刺交換の際にサッと仕訳出来るナイスなアイテム。

(画像は左右に各20枚カードを収納)


左ポケットの下にひっそりシンプルに

「DURAM FACTORY」の焼き印が刻印されてます。


使いやすさの特徴は

ポケットの端までギリギリ縫わず、

2cmほど空けてるのがポイントです。


きっちり端まで縫ってしまうと

名刺の出し入れがうまくいかずストレスになるので

人間の日常的なモノの使い方を考えてるので

取り出しがスムーズなんです。


上:未使用

下:左右にカード20枚の合計40枚収納した厚み

革は1mmの薄でを使用しているので

スーツなどビジネスシーンで

スリムさ、シンプルなデザインを重視される男性にダントツの人気です。

最近は大学生の内定も決まってきてる様子で

内定のお祝いにギフト購入されるお客様も増えてきました。


左:未使用

右:3年使用の経年変化色


も実店舗、オンラインショップでも承ってますので

さり気なく、入れると更に愛着が増すと思います。



湿気が多かったり、雨が降ったりやんだり

お天気がぐつついてますが

あっという間に夏到来ですね!

夏になるとノースリーブの重ね着ばっりです。

職場の方々には

「おっ、朝からヤル気まんまんだね!」

って言われますが、暑がりなだけで

そんな事なくって(笑)

夏は袖がある洋服が嫌いなだけです。

2014年7月12日土曜日

コンパクト二つ折り財布


最近、男性に人気があるのが

お札とカードのみ収納できる、コンパクトな財布です。

(下記クリックにて、色、商品詳細が観覧出来ます)


手縫いでしっかり丁寧に縫われたシンプルで

使い易さは勿論重視で

最小限の小ささの作りです。


内側には左右に1面づつ、カードポケット


クレジットカードや運転免許証などが綺麗に収まります。


札室は仕切りなしもないので

財布を折った時の革の厚みもなく、スリムに。


こういう感じで一万円札が綺麗に収まります。

何枚収納可能か試したところ

1万円札で20枚まで入れて、二つ折りに出来ました。


コンパクト二つ折り財布と



大きさを比較すると、 上段のコンパクト二つ折り財布の方が

1.5センチ位、短かく

どちらの財布も収納力は同じなので

出来るだけ、小さい物をお探しの方にはオススメのアイテムです。

お店では実際、

カードポケット付きマネークリップをご購入頂き、使いやすいけど

「こっちのコンパクト二つ折り財布の方が、小さくていいね。」

とマネークリップと同色or色違いを

ご購入頂くケースが最近多いです。

(もちろん、皆様、どちらもご愛用下さってます!)


参考までにグリーンの色の経年変化です。

左:未使用

右:経年後

どう説明していいのか、言葉が見付からない色ですが

皆さん「この緑が、こんな色になるの?」と意外性に関心を持たれます。

ボトムのポケットに入れるのか、バッグに入れるのかでも

色の経年変化の速度は全く違いますし、

ジーパンで例えるところの「アタリ」のように

現物を見せて頂くと経年色で

どういう使い方をしてるか、とういう

その方の日常が見えてきます。

ひとり、ひとり、それぞれ違い

「モノは語る」ってホントだな~と毎回そう思う私です♪




2014年7月9日水曜日

ブックカバー


「シボ」といわれる表面のシワ感のある柔らかく

使い始めから手触りの優しいナチュラルレザーを使用したブックカバーです。

5色展開(下記オンラインショップにてクリック、参照ください)


お値段もリーズナブルでお店ではギフト、私物共に

人気のアイテムです。


内側の右中央は「しおり」になってます。


こんな感じで、すっごく便利!


左側のベルトでしっかり本がはさまれます。

ベルト左横のフラップは


こういう風に文庫本をカバーできて....



文庫本の厚みによって幅調整が可能なので

文庫の厚みを気にせず自由自在です。



このように、文庫本の厚みによって

調整可能な臨機応変のブックカバー


ちなみに参考までに

右:未使用

左:使用による色の経年変化。

使う方によって経年変化もそれぞれで、

自ずと、その人の日常生活が革の経年変化に現われるのも

ナチュラルレザーならではの楽しみですね。




基本的に私はデジタルなモノが苦手なので

仕事で必要だからPCを使い始めて

必要な事だけ、独学で勉強?!して

初心者なみにしか使いこなせてないのです。

仕事で必要なければ、未だにPCは買ってないし、使ってないかも。



PCとかでの電子書籍とかが読めないだろうし、

今後も試すことはないかな。

ネットで気になる調べものがある時は

PCだと目が疲れるし頭に入らないので

本当に調べたい時は印刷をかけて紙で読む位ですから....



音楽とかもダウンロードした事がないのです。

よくCDを焼いたりする方もいらっしゃいますが

それをするなら、正規のCDケースの大きさに

CDのジャケットを印刷しないと区別がつかないのです。

なんせ、ざ~っと陳列されたジャンル別のCDから

更に背表紙で聴きたい音楽をピックするので

背表紙が唯一の頼りなのです。



本の紙の質感や、紙の匂い

幼少期から慣れ親しんだアナログな

「紙に印刷された本」が大好きです。

特に今の梅雨時期なんかの休みの日は

インドア大好きな私にとっては雨音を聴きながら

読書するのに最高です!

2014年7月8日火曜日

イヤイヤ期

木の葉モールという施設で働いてると
沢山のお子様連れのファミリーに遭遇します。

オープン当初は気づかなかったのですが
どうやら子供には2歳前後で
「イヤイヤ期」を経て
成長していくもんなんだ、となんとなく理解できる程度。

子育てをした事のない私にとっては
どう対処していいものか、いつも手探りです。
(お子様のいらっしゃる方には大変申し訳ございませんが)


頭の中では「イヤイヤ期」を自分なりに調べ理解しようとしてますが
経験がないため、想像するしかできません。


いつか母に私にも「イヤイヤ期」があったのか
それはどんなものだったのか、
母の悩みや取扱いについて聞いてみたいと関心を持ち始めました。


数年経って、ふと今日電話して聞いてみました。


母はまず....「イヤイヤ期って何のこと?」
現代単語を知らないわけですね(笑)


聞いたところ、イヤイヤ期が一度だけあったそうです。


買い物に行くと約束した日に大雨が降って
外出できず、私は手が負えない位、大泣きしてたそうで(苦笑)

きっと、「この日になったら絵本を買いに行こうね!」とか
そんな約束だったのでしょうね。


「ついでに弟にもイヤイヤ期はあったの?」と聞いたら
同様に、ほとんどなかったようで。


なんせ40年も昔の事。
母にとって些細な日常的なイヤイヤ期なんて記憶にないだけかと(笑)



友達の愛娘(許可を得て画像UP)

この愛娘さん、ほとんどイヤイヤ期がなかったそうで!



早いもので、来春には一年生!


 スポーツ後、体を暖めるために食す!

 

私も10年以上通い続けてる美容室


 にて、パーマかけてご満悦!

.......超贅沢しすぎ!!(絶句)

なんて嬉しそうな女の子ならではのオシャレになった

愛らしい笑顔!



こういう、おふざけもお得意♪


2014年7月7日月曜日

mano コイン&カードケース


mano パスケース&コインケース ¥7,000

色はレッド、ライトブラウン、ブラックの3色

オンラインショップでも購入可能です。

(下記クリック)





後ろ


表:見開き


内側:見開き

左半分が小銭入れ

右半分がカード入れ


小銭入れ側の下にちいさく

「mano(スペイン語:手)」 と焼き印が入ってます。

「mano」というだけあって

すべて手縫いで贅沢な作りです。

特に表の見開き中央の仕切りのステッチが

個人的には機能の中にデザインが入った感じで大好きです。


カード入れはホック部分の丸みのある革のフラップが

ストッパーになり、落ちる事はありません。


運転免許証のほか、クレジットカードや定期券など

ざっくりと5枚のカードが収納できます。

ただ、磁気が付いたカードを重ねるのは

磁気の痛みが気になりますので、個々の判断ですかね。


紙幣も三つ折りにすれば

カードの内側に入れる事ができます。


こんな感じです。


小銭入れ部分はファスナーがパクっと開くので

見やすさ、出し入れもスムーズです。


実際に小銭を入れてみるとこんな感じです。


こちら上下類似の画像は

上:未使用の小銭を入れてない厚み

下:小銭30枚を入れた厚み(¥100、¥50、¥10を各10枚)

消費税が8%になり個人的にもお財布に小銭が増えるし、

最近、コインケースをお探しの方も多いです。

今回紹介したカードケース&コインケースは

ボトム等のポケットにスッと入るし、

バッグに入れても場所を取らないので

荷物が少ないのを好む方にはおススメです♪

福岡市、7月10日の朝、台風が来るそうですね。

直撃するという天気予報ですが

外れる事を祈ってます。

とりあえず、わたくしはベランダに植物などは置いてないので

唯一の物干しざおを

降ろしておくのを忘れないようにしなければ!